人と緑が循環する
エンディングの
あらたな選択肢。
自分らしい生き方の選択肢が増える一方で、
誰にでも必ず訪れる「死」の選択肢は数少ない。
家制度、ジェンダー、宗教、国籍にとらわれず
もっと自由な発想で、自分らしい眠り方があったらいいのに。
私たちReturn to Natureは、
そんな人の想いに応える未来志向型の
循環葬®サービスです。
木が土に還り、やがて森の栄養となるように。
人の生も死も、未来にとって価値あるものに変えていく。
人と自然が心地よく、みんなが共生する未来を願って
次の世代に、「豊かな森」という遺産を残しませんか。
About 循環葬®とは
-
01 森と生きる
森で過ごす時間を増やし
心と身体の質を上げる。Return to Natureの森は、生前から森林浴の場としてご利用いただけます。森の中を ゆっくり歩き、お茶を飲んだり、本を読んだり、お昼寝したり。日本発祥といわれる 森林浴は、欧米では自然療法として医療の現場で実用化されており、心身を癒す効果 があるといわれています。大切な人が眠る森、いつか自分が眠る森の中で、ウェルビ ーイングな時間をお過ごしください。
01 森と生きる
-
02 森に還る
人と地球に優しい、循環葬®。
遺族や仲間は「森林浴」に。永遠の眠りにつかれたメンバーのご遺骨は、環境アドバイザー監修のもと自然循環し やすい方法でReturn to Natureの森に埋葬します。ご遺骨はやがて樹木の栄養に。森 全体がおまいりの対象となるので、ご遺族やお仲間のお墓まいりの時間は「森林浴」 や「癒しの時間」へと変わります。
◎環境アドバイザー
神戸大学 生命機能科学 土壌学
鈴木武志 助教
※ご遺族の代わりに循環葬を行う委託埋葬も承ります。02 森に還る
-
03 森をつくる
豊かな森を残すために
森を整え、木を植える。ご契約金の一部は、Return to Natureの森の保全に充てるとともに、国内外で森づく りを行う森林保全団体に寄付します。日本は国土面積の約7割が森林という森林大国 ですが、林業の衰退や人口減少を背景に、たくさんの森が長年放置され荒廃が進んで います。循環葬Return to Natureという選択が、豊かな森をつくり次世代へとつなぎます。
◎売上の一部をReturn to Natureの森の保全に充てるとともに、国内外で森づくりを行う森林保全団体に寄付します。03 森をつくる
Our Features 循環葬®の特徴
木が土に還り、やがて森の栄養となるように。人の死を、未来にとって価値あるものに変える循環葬Return to Nature。お一人おひとりのご契約が、豊かな森づくりにつながります。
予約・見学遺骨が土に還る
森林を利活用
森林を保全
未来の自然に貢献
墓標を立てる
後継者不要
明瞭会計
管理費不要
Pricing 循環葬®の値段
-
個別葬
- ¥770,000
- 生前契約
¥880,000
死後契約
-
埋骨依頼者が個別葬エリアの中から埋葬場所をご指定いただけ、
7年間は同じ場所に他の方のご遺骨を埋葬致しません - 管理費はかかりません
-
合葬
¥480,000
生前契約
¥550,000
死後契約
-
合葬エリアに埋葬
(区画を分けずに他の人とともに眠るエリア) - 管理費はかかりません
-
合葬エリアに埋葬
-
合葬ペア割
¥900,000
生前契約
¥1,050,000
死後契約
-
合葬エリアに埋葬
(区画を分けずに他の人とともに眠るエリア) - 管理費はかかりません
-
合葬エリアに埋葬
-
合葬 with ペット
¥597,000
生前契約
¥677,000
生前契約
-
合葬 with ペットエリアに埋葬
区画を分けず、ペットちゃんとともに眠るエリアです。 - 管理費はかかりません
-
価格はお一人様とペットちゃん一頭の価格となります。
(二頭目以降+¥77,000/一頭)
(お二人目以降+¥520,000/一人:生前契約)
(お二人目以降+¥600,000/一人:死後契約) - 合葬 with ペットの埋葬は、お一人様とペットちゃんの同時埋葬となります。
-
同じ森の中にペット専用のペット葬エリアもございます。
(¥77,000/ 一頭)
-
合葬 with ペットエリアに埋葬
Our Forests 循環葬®の森
関西でも名高い北摂の霊場、
能勢妙見山の森にてサービスを運営しております。
能勢妙見山のHP
大阪府と兵庫県の府県境に位置し、
大阪市内、神戸市内からも アクセスしやすい立地です。
Q and A よくあるご質問
-
Q1
循環葬®とは?
-
A1
火葬後のご遺骨を粉骨し、森林の土中に埋葬する葬法です。環境アドバイザー監修の自然に還りやすい形で埋葬することで、循環を促します。
※循環葬は、ご遺骨を土の上に撒く散骨ではありません。
-
Q2
個別葬と合葬の違いは?
-
A2
個別葬・・・埋骨依頼者が個別葬エリアの中から埋葬場所をご指定いただけ、7年間は同じ場所に他の方のご遺骨を埋葬致しません。
合葬・・・弊社が指定した合葬エリアに埋葬いたします。
-
Q3
生前契約と死後契約の違いは?
-
A3
生前契約・・・被埋骨者 (合葬ペア割の場合はどちらか一名様、合葬 withペットの場合はペットちゃんと同時埋葬される方) が申込時にご存命である場合のご契約になります。
死後契約 ・・・被埋骨者 ( 合葬ペア割の場合はお二人様、合葬 with ペットの場合はペットちゃんと同時埋葬される方 ) が申込時にご逝去されている場合のご契約になります。
※死後契約は、焼骨後一度も納骨されていないご遺骨が対象となります。
※死後契約は、ご契約から1年以内の埋葬をお願いしております。
-
Q4
循環葬®が土壌に与える影響は?
-
A4
ご遺骨の主成分はリン酸カルシウムです。リン酸カルシウムは土壌の肥料として認められており、森林に埋葬したご遺骨は土や木の栄養分となります。
-
Q5
パートナーと一緒に埋葬できる?
-
A5
可能です。Return to Natureは、家制度・家父長制にとらわれない個人間契約の埋葬サービスです。法律婚の枠に入らない事実婚のご夫妻(LGBTQ・異性)、ご友人同士、それぞれご契約いただくことで同じ森に埋葬できます。
-
Q6
宗教との関係は?
-
A6
Return to Natureは、どの宗教にも属していません。無宗教の方はもちろん、特定の宗教を信仰されている方もご利用いただけます。
Directed by 運営会社
-
- 運営会社
- at FOREST株式会社
-
- info@atforest.co.jp
-
- TEL
-
070-1808-2288
(水〜日曜:10:00〜18:00)
-
- 見学
- 予約制(水,金,日曜:10:00〜・ 13:00〜 2部制)
-
- 経営主体
- 能勢妙見山 宗教法人 真如寺